広告 無理しない暮らし道具

“何も聞こえない”より、”あえての音”が安心だった。―ホワイトノイズとの出会い

そっと

ちょっと人付き合いが苦手な主婦が、無理せず暮らす日々をそっと綴っています。

夜、静かすぎる部屋で寝つけないことがあります。

 

物音がしないはずなのに

心がざわざわしてしまう。

 

「明日はちゃんと起きなきゃ」と思えば思うほど

眠れなくなっていく自分がいました。

 

 

そんなある日

「ホワイトノイズマシン」という存在を知りました。

 

音が眠りを助ける? 正直ちょっと不思議で

でも気になって。

 

 

レビューの多かったシンプルなものを1つ

試してみることにしました。

 

 

最初に流れてきたのは、雨の音。

 

しゃー…しゃー…と、一定のリズム。

 

まるで、優しく包まれているみたいで

なぜだか安心できたんです。

 

 

「聞こえない安心」じゃなく

「選んだ音に守られる安心」。

 

 

それが、わたしにとってのホワイトノイズでした。

 

今では、眠る前の小さなルーティンに。

 

 

タイマーをセットして、音を流すと

「そろそろ眠っていいよ」と自分に言ってあげられる気がしています。

 

私が使っているのはこちら →ホワイトノイズマシン

-無理しない暮らし道具